千葉県の千葉市の中央区のごく一部に被害をもたらした突風から一週間。
一週間たって落ち着いた気持ちでkashiyukoお気に入りのプジョー207CCさんを見てみたら傷だらけ。゚(´つω・`。)゚。
車の周辺にアルミサッシとか転がっていたんですけど、周りの車はガラスが割れたりとすごい被害だったので気持ち的に細かいところに気が向かなかったのかもしれません。
よくよく見たら、kashiyukoのプジョーさんもかなりの傷だらけでした。
今日はプジョー車のメンテナンスなんかをやっていそうなショップに行ってみました。
ちゃんとした見積もりとってもらったわけではないのですが、二桁万円とか。゚(´つω・`。)゚。
今年はトイガンもあんまり買わず節約に節約して、ブログだってネタがないから毎日の天気とかばっかり書いていてページビューも日に日に右肩下がりで、、、自分でもあんまり楽しい日々じゃないなと感じているところにさらなる出費。
払いたくて払う代金じゃないから、なんで今年はこんなにつまらない年なのか不思議でなりません。
今年いっぱいひきこもりたい。
はぁぁ_| ̄|(、ン、)
|Д´)ノ ジャ、マタ
広告
通りすがりですみません….
自分の車を擦った時は、
①傷周辺を細かい紙やすりで均す
②タッチペンを塗る
③一週間ぐらい乾燥
④細かい紙やすりで均す
⑤気合いと根性の限りコンパウンドで磨く
をやってかなり目立たなくなりました。
塗色がメタリック系だと色の違いがどうしても出てしまいますが、
少なくとも凸凹は完全に消えます。
気が向いたら試してみるのもありかと思います(`・ω・´)
By: BOLSTER on 2015年9月17日
at 11:06 PM
BOLSTERさん、こんばんはヽ(´ヮ`*)
アドバイスありがとうございます。
飛んできたアルミサッシとかトタン屋根とかボコボコ当たったらしく傷が広範囲すぎて自己補修はあきらめました。。
それと近所のプジョー車の面倒見てくれるショップさんとリレーション作っておきたかったこともありまして、ショップさんにお願いすることにしました。
とはいえ、保険でカバーできる金額に収まるかどうかヒヤヒヤしています(´・_・`)
By: kashiyuko on 2015年9月19日
at 8:13 PM