投稿者 kashiyuko | 2016年4月29日

JAC / STEYR AUG/A1 の日の目を見ることがなかった企画の実行するであります(‘ω'(‘ω’)’ω’)

IMG_4537

どうもおはようございます、目覚まし止めるの忘れてて会社に行くとおりの時間に起きてたkashiyukoです。
今回はJACのステアーAUG/A1のお話です。

IMG_4542

GHKのGBB ステアーAUGがリリースされたことにあやかってというわけじゃないんですけど、JACのステアーAUG/A1の昔からやってみたいことがあったのでGW中にやってみたいと思ってJAC ステアーAUGを出してきました。

IMG_4545

きっかけというか、今回JAC ステアーAUG/A1がネタになるのは先日マスキングゾルを使ったからなんです。
何年も前から”次にマスキングゾルを使うことがあったら”やってみようと企画というか構想を立てていたのですが、マスキングゾルを使う機会が何年もなかったのでずっと後回しになっていたのでした。。

IMG_4553

JACのステアーAUGとJGのステアーAUG。
JGの元になったマルイさんのステアーAUGが出た頃からちょっと気になってたんですけど、JGのステアーを手に入れてからはいつかはやらなけりゃ”ならない”という確信に変わりました。

確信と強気に書いたもののJGステアーを手に入れたのは2012年、、、確信でも4年もほったからしておく程度の確信だったのかと。。。(´・ω・`)

IMG_4546

JG(元はマルイさん)のステアーAUGのガスポート、レギュレータ、ピストンの部分って見えるところは実銃同様のパーツ割りになっていて、材質違いの色違い風味も再現されていてちょっとうらやましい。

IMG_4549

それに対してコレクション用には一番のもってこいと思っているJAC ステアーAUGはかなり(´・ω・`)ショボーンなパーツ割りとか出来具合いです。
エアソフトトイガンのパーツ割りが実銃ライクになったのはこの15-20年のことで、JAC ステアーAUGがリリースされたころは動かないところはパーツ割りの省略なんて当たり前の時代でしたから、JAC ステアーAUGのパーツ割りをもってJACはしょぼいとかいうつもりは毛頭ないんですけど、JACとJGを並べたときにちょっとしょぼいと思ってしまうの正直な気持ちであります(´・_・`)

IMG_4554

せめて塗装でごまかそう・・・というのが何年も前からの構想でしたのでやってみようヽ(´∀`)ノ

IMG_4558

レギュレータのつまみみたいなところは別パーツになっていますので外します。

IMG_4560

塗り分けたいラインに沿ってマスキングゾルを塗布します。

IMG_4561

GW中に終わればいいかなって感じなので、今日はこれ以上JAC ステアーAUGはいじりませんけどこのままじゃお座敷にkashiyukoのくつろぐ場がないのでお座敷の片隅に片付けます。

さて、気温の上昇とともに雲が薄くなって陽が射してきたので洗車でも行ってきましょうかね⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡

|Д´)ノ ジャ、マタ


フィードバック

  1. お久しぶりでございます`‐ω‐´)
    これでダイハードごっこがますます捗るようになりますね(`・ω・´)笑

    • りょうさん、こんばんはヽ(´ヮ`*)

      ほんとうにすいませんニキータごっこやってましたヽ(´∀`)ノ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー