昨日、3-4年ぶりに電源投入されたiBook、電源投入されたというよりも電源投入できるかどうかがカギだったiBook。
(っ´ω`c).。oO(燃えずにすんだ♪
放置したバッテリーの充電って燃えるんじゃないかとか心配になりますよね( ‘ω’)?皆さんのおうちの電動ガンのバッテリーは大丈夫ですか( ‘ω’)!?
それはさておき、iBookを立ち上げると、バッテリーは70%と表示されていました。
この70%が指すのは新品に対して70%なのか、老化劣化バッテリーの最大マックスパワーに対して70%なのか、まあよくわかんないのがテクノロジーですから気にしないことにします⊂(^ω^ )⊃
バッテリーが生きてるか死んでるかは電源ケーブルを抜いてみればすぐにわかります。
生きてたーヾ(*´∀`*)ノ゙
どのくらい持つかはただいま試験中ですが、このブログを書いているまでの30分弱は動いています。
少なくとも3-4年放置した割にはわりと生きているものですね、携帯電話とか一年も放置すると数分持つかどうかってなっちゃったりするのに、すっげえなアップル(‘ω'(‘ω’)’ω’)
とりあえず電源ケーブルの接触不良程度でシャットダウンするほど弱い子までは逝っていないようです、よかったよかった(っ´ω`c)♪
(38分で落ちましたから山手線一周はむりです(๑´・_・`๑))
|Д´)ノ ジャ、マタ
広告
最近のコメント