投稿者 kashiyuko | 2022年5月22日

E&C / Glock34 – カスタム()して、結果。。。

こんにちはkashiyukoです、テレビとか見ないんでわかんないんですけど関東地方って梅雨入りしたんですか( ‘ω’)?ここしばらく割とずっと曇り空(´・ω・`)
ま、暑いの苦手おじさんだからいいんですけどね٩( ‘ω’ )و

ということで今回はちょっと前に買ったよってインプレしたグロック34のカスタム()ってストーリーです。

実はね、グロック34のインプレを書いた晩にアマゾンで発注していたこの左のパーツは数日後に届いていました。
ちょっと条件が整わないと取り付けできなかったのがようやく条件がそろったのが今日さっき。

なのでやってみますた。

なんちゃらかんちゃらマガジンベースってことです。

これ取り付けるのにはたぶん過去の経験上マガジンの軽い分解が必要になりますのよね。
マガジンを分解するにあたってはガスを抜かなきゃいけないとか、分解時にガスを放出せねばならんとか、そんなわけでガスが空になるまで遊んでから組み込みをしようとしていたら今日でした。
近年ガスもだいぶ値上がっちゃってもったいない感情が強まりましたので無駄放出とかしたくない。
それとバカスカ遊ぶほど若くもないので、、、結構時間がたってしまいましたね。

おいといて。

すげえ満足度”だけ”高まるパーツ、まあ趣味なんて自己満足の世界ですから~ヾ( ‘ω‘ )ノ゙

で、取り替えたわけです、それほど難しくはなかったです一度か二度か経験していますので。
(っ´ω`c).。oO(誰でも一度だけ経験するのよ~♪
※おっさんスマソ

ガス漏れしていないマガジンを分解とか本音ではやりたくない気持ちはあったのですが、あのカッコイイマガジンベースだからしかたなし、、、今のところ漏れてる兆候なしです。

ということでE&Cのグロック34でしたてゆうかほぼ変わりなしなカスタム()。
結果として、、、

          ・

          ・

          ・

          ・

          ・

と思った時がありました。

道具とかを片付けてグロック34を軽くほおったんですよ邪魔にならないところに。
そんだら「すぅぅぅぅぅ~」って(๑´・_・`๑)

軽くほおった程度の衝撃でガス漏れが始まりましたンゴォォォォォォォォォォ(`Д´≡`Д´)
液がダラダラ滴ってるわけじゃないんである程度気圧慣れして止まってくれればいいなーって思います。

15分後くらい経って触ってみたらガスは抜けきっていました。
気圧馴染みで回復してくれるようなガス漏れではありませんでした。

カスタムついでに破壊した気分で、、、

|Д´)ノ ジャ、マタ


カテゴリー